クリニック

東京
新宿区西新宿
〒163-1335
東京都新宿区
西新宿 6-5-1
新宿アイランドタワー35F
休診日
毎週火曜日、年末年始

名古屋
名古屋市中区錦
〒460-0003
愛知県名古屋市
中区錦3-16-27
栄パークサイドプレイス4階
休診日
毎週火・水曜日、年末年始

大阪
大阪市北区小松原町
〒530-0018
大阪府大阪市
北区小松原町3-3
OSビル 17F
休診日
毎週火・水曜日、年末年始

福岡
福岡市中央区天神
〒810-0001
福岡県福岡市
中央区天神2-8-38
協和ビル10F
休診日
毎週火・水曜日、年末年始
白内障手術

白内障とはどんな病気?種類・原因・症状・治療について

老眼や目の疲れとして見過ごされやすい白内障。60代以上の8割が罹っていると言われる眼の病気ですが、最近は若年層含めて発症率が増加しています。

白内障とは眼の中の水晶体が白く濁ることで、視界に支障が出る病気です。

水晶体は眼の中の透明なレンズにあたる組織で、視界のピントを合わせたり、網膜に像を映す働きをします。その水晶体が白く混濁してしまうことで「物がぼやけて見える」「視界が全体的に霧がかる」「光がまぶしくなる」「暗いときと明るいときで見え方が違う」など、様々な症状が現れます。

白内障による失明率は日本において非常に低いのですが、世界的には眼病の中で最も失明率が高いとされています。

白内障が発症する原因は多くありますが、一番は老化によるものです。そのため高齢者ほど発症しやすい病気と言われています。

しかし、現在の日本では若年性の白内障が増加していると言われています。30〜40歳を過ぎたら水晶体が混濁することも多く、中には10代後半での白内障発症例も見受けられます。
若年層の発症原因として、糖尿病、アトピー性皮膚炎、アレルギーの合併症などが挙げられます。そのほかパソコン、スマホ等の強い光や、紫外線、怪我などによる目のダメージも白内障の原因となります。

初期は自覚症状が無いため、定期的な検査・診察による早期発見が必須です。

白内障の治療は一般的に、症状の進行を遅くする薬剤(主に点眼薬)で経過観察を行います。早めに薬剤で進行を抑制出来れば、手術しなくて良い場合もあります。

また、症状が進行してからでも、取り返しのつかないことにはなりません。その場合は水晶体再建術という手術で完治を目指します。

当院では、さらに白内障の治癒率向上を目指すために、薬剤および手術による治療だけでなく、白内障、網膜症、黄斑変性症とともに総合的な治療を行っています。

白内障は放っておくと進行していきますが、 治療によって症状の進行を抑制できますし、手術で治すことも可能です。

今回は白内障の症状や見た目の特徴、治し方について詳しく解説していきます。

の治療なら
先進会眼科へご相談ください

ご予約はお電話、Web予約、LINEで承っております。診療に関するご質問ご相談はLINEでのみ受け付けております。お気軽にお問い合わせください。

白内障の症状

白内障の代表的な症状として「物がぼやけて見える」「視界が全体的に白く霞んで見える」などがあります。

そのほか「光が眩しい」「物が二重に見える」など、水晶体の濁り方や進行状況によって、白内障の症状が異なります。

初期は自覚症状が出なくて気付きにくい病気なため、定期的に検査を受けて早期発見することが重要です。また、少しでも前兆を感じたらすぐに病院に行きましょう。

白内障の見た目

左:白内障の目 右:正常な目
左:白内障の目 右:正常な目

白内障は見た目にも症状が現れます。

上図の左は白内障により水晶体が濁った目、右は正常の目です。

白内障の見た目の特徴は、瞳の中心、瞳孔の色の違いです。

瞳孔の奥に水晶体が存在するので、白内障の場合、瞳孔が白くもやがかって見えます。一方、健康な眼は水晶体が透き通っているため、瞳孔の見た目が黒く見えます。

白内障の病態が重いほど、瞳孔の見た目は白みが強くなっていきます。

白内障の初期症状についてはこちらをご覧ください。
白内障の初期症状|原因と予防

白内障の自覚症状

白内障は発症初期では気付きにくい病気です。

白内障の中で最も多い種類が、加齢による皮質白内障というものです。こちらは水晶体の周りの部分である皮質から濁っていくため、濁りが瞳孔に届くまで自覚症状がほとんど現れません。

進行して瞳孔まで届くと、ぼやけたり霞んだりと、徐々に自覚症状が出てきます。

白内障の種類

白内障は一般的な加齢によるものから、病気との合併症が原因のものなど、多くの種類があります。

老人性白内障(加齢性白内障)

白内障の大半を占める、老化が原因によるものです。一般的に水晶体の周囲である皮質から濁り始める皮質白内障が原因で、瞳孔に濁りが達するまで自覚症状が出ないことが殆どです。

・糖尿病性白内障

糖尿病が原因となる白内障は、比較的若年層でも発症例が見られます。糖尿病により血糖値がコントロールできない状況が続くと、水晶体内に糖の一種ソルビトールが蓄積していきます。ソルビトールの濃度の上昇、蓄積が白内障の原因となります。

・アトピー性白内障

10代後半や20代でも見られる、アトピー性皮膚炎を発症している方が白内障になるパターンです。原因は明確ではありませんが、アトピーによる痒みから、目をこすったり叩いたりすることが原因だと考えられます。
また、アトピーの治療薬であるステロイド剤が原因とも言われています。

・外傷性白内障

外傷性白内障は、スポーツでボールが目に当たったり、打撲などで目に怪我をしたときに発症する白内障です。まぶたや眼球に物理的な衝撃を受けることで、水晶体が傷つくことが要因です。

・先天性白内障

白内障のほとんどが加齢、または合併症など後天性で発症するものですが、生まれつき水晶体が濁っている先天性白内障もあります。主な原因として遺伝や、母親が妊娠中に風疹を発症することなどがあげられます。
先天性白内障は赤ちゃんが患っている状態なため、家族が早めに病気に気付く必要があります。

・その他の原因

その他、白内障は眼の病気(ぶどう膜炎、網膜剥離、緑内障など)と併発する場合や、薬剤が原因と考えられることもあります。
薬剤ではおもに、アトピーなどのアレルギー疾患で使用されるステロイド剤が発症の可能性があると言われています。ステロイド剤は塗り薬だけでなく、飲み薬にも注意が必要です。

白内障の治療

白内障の治療は、仕事や生活に支障が出ていない場合は点眼治療を行います。点眼治療は水晶体を透明に戻す効果はなく、あくまでも白内障の進行の予防のためです。

仕事や日常生活に支障が出てきた場合は、外科手術にて人工レンズを挿入します。

白内障手術の流れ

の治療なら
先進会眼科へご相談ください

ご予約はお電話、Web予約、LINEで承っております。診療に関するご質問ご相談はLINEでのみ受け付けております。お気軽にお問い合わせください。

白内障の予防・進行の止め方

目薬(点眼薬)による点眼治療は、水晶体が更に白くなるのを食い止めます。薬理作用としては、白内障の原因である水晶体のたんぱく質変性を阻害して、進行を遅らせることです。

処方される目薬は、タチオン®、カタリン®・カタリンK®などで、一日3回~5回点眼します。それぞれ副作用で刺激が発生する場合がありますので、目元に異常が感じられた場合は医師に相談してください。

一方、内服薬も白内障予防として、たまに使用されます。
肝臓機能改善と白内障の進行を防ぐと言われているチオラ®や、漢方薬など。飲み薬は目薬よりも副作用が発生しやすく、今ではあまり処方されません。

白内障の手術

白内障の手術では、白く濁った水晶体を取り出して、人工レンズを挿入します。

レンズには焦点の数が異なる単焦点レンズ、多焦点レンズがあり、どちらを選ぶかで金額や術後の見え方に違いがあります。

当院ではより正確で安全性のあるレーザー白内障治療も取り扱いしています。

単焦点レンズ手術

単焦点レンズ手術は、近くか遠く、どちらか一方に焦点を合わせる手術です。

ピントはどちらかにしか合いませんが、近くにした場合はスマホや読書、デスクワークの際に不自由しません。

遠距離の場合は遠くの看板や信号にピントが合います。

いずれにしろ、術後も眼鏡の併用が必要となります。

料金:健康保険適用(※眼の状態によって自由診療になる場合もございます)

レンズの違いについてはこちらをご覧ください。
多焦点眼内レンズと単焦点眼内レンズの違い

多焦点レンズ手術

多焦点レンズ手術は近い距離も遠い距離も見えるようになります。

術後は眼鏡もコンタクトも不要となり、広い範囲に自然とピントが合います。

また、白内障とともに老眼も同時に治療したい方におすすめな手術です。

当院の多焦点眼内レンズ手術治療の詳細

多焦点眼内レンズの種類とメーカーの詳細

レーザー手術

白内障手術用フェムトセカンドレーザー(LenSx®レーザー)
白内障手術用フェムトセカンドレーザー(LenSx®レーザー)

レーザー機器を使用した、より正確で、眼に負担が掛からない手術です。

白く濁った水晶体を摘出するときに、最先端のレーザーを使用することで、ミクロン単位の非常に精密な手術が実現。術者の技量に頼らず、必要な過程を全自動で行います。

レーザー白内障手術の詳細については下記をご覧ください。
レーザー白内障手術
レーザー白内障手術のメリットとデメリット

の治療なら
先進会眼科へご相談ください

ご予約はお電話、Web予約、LINEで承っております。診療に関するご質問ご相談はLINEでのみ受け付けております。お気軽にお問い合わせください。

白内障に関するFAQ

最後に白内障に関するよくある質問にお答えしていきます。

Q.老眼も治せますか?

多焦点眼内レンズを使用することにより、白内障と同時に老眼も治療することが可能です。

多焦点眼内レンズを用いた白内障手術は、当院では自費診療の他に選定療養でも行っております。

選定療養について詳しくはこちらをご確認ください。

Q.選定療養の場合の費用は?

レンズの種類で費用は異なりますが、片眼148,000円~398,000円(税込み)に別途保険診療の費用が追加されます。

Q.白内障は目薬でも治りますか?

白内障の進行を抑制することを目的として、点眼薬による治療を行う場合はございますが、白内障は目薬では治せません。白内障を治すためには外科的手術が必要です。

まとめ

高齢者の疾患というイメージが強い白内障ですが、年々、若年層で発症する例も増えています。

白内障は手術によって治る病気ですので、少しでも自覚症状が感じられたらすぐに診察に行きましょう。

の治療なら
先進会眼科へご相談ください

ご予約はお電話、Web予約、LINEで承っております。診療に関するご質問ご相談はLINEでのみ受け付けております。お気軽にお問い合わせください。

シェアする
岡 義隆
執筆:岡 義隆

日本眼科学会認定眼科専門医
日本白内障屈折矯正手術学会 理事
先進会眼科 理事長

CLINICS

クリニック一覧

TOKYO

東京

〒163-1335
東京都新宿区西新宿 6-5-1
新宿アイランドタワー35F

新宿区西新宿

休診日:毎週火・水曜日、年末年始

NAGOYA

名古屋

〒460-0003
愛知県名古屋市中区錦3-16-27
栄パークサイドプレイス4階

名古屋市中区錦

休診日:毎週火・水曜日、年末年始

OSAKA

大阪

〒530-0001
大阪府大阪市北区梅田1-13-1
大阪梅田ツインタワーズ・サウス 13F

大阪市北区梅田

休診日:毎週火・水曜日、年末年始

FUKUOKA

福岡

〒810-0001
福岡県福岡市中央区天神2-8-38
協和ビル10F

福岡市中央区天神

休診日:毎週火・水曜日、年末年始

クリニックを選択してください

CLOSE