福岡のICL・レーシック手術・視力回復・
老眼治療専門クリニック【先進会眼科 福岡天神】

ご予約はお電話、Web予約、LINEで受け付けております。診療に関するご質問・ご相談はLINEからお気軽にお問い合わせください。

クリニック
               

先進会眼科東京

東京
新宿区西新宿
〒163-1335
東京都新宿区
西新宿 6-5-1
新宿アイランドタワー35F
休診日
毎週火曜日、年末年始

先進会眼科名古屋

名古屋
名古屋市中区錦
〒460-0003
愛知県名古屋市
中区錦3-16-27
栄パークサイドプレイス4階
休診日
毎週火・水曜日、年末年始
               

先進会眼科大阪

大阪
大阪市北区小松原町
〒530-0018
大阪府大阪市
北区小松原町3-3
OSビル 17F
休診日
毎週火・水曜日、年末年始
               

先進会眼科福岡

福岡
福岡市中央区天神
〒810-0001
福岡県福岡市
中央区天神2-8-38
協和ビル10F
休診日
毎週火・水曜日、年末年始
先進会眼科 福岡天神
先進会眼科 福岡天神

先進会眼科 福岡天神について

この度は先進会眼科 福岡天神のホームページにお越しいただき、ありがとうございます。当院ではレーシック、ICL(眼内コンタクトレンズ)、白内障手術、老眼治療など、幅広い視力回復治療を提供しております。視覚の重要性を理解いただき、患者様のご希望に寄り添う診療を心がけるとともに、学会発表や最新医療の導入にも力を入れています。さらに、手術後のフォローや痛みを軽減する工夫、「生涯の目のパートナー」として信頼されるクリニックを目指しています。

診療内容

当院では以下の診療をおこなっております。

費用・料金詳細を見る

診療時間

診療時間
9:30〜18:30

※年末年始は休診

アクセスマップ

〒810-0001 福岡県福岡市中央区天神2-8-38 協和ビル10F

管理医師

菅沼 隆之

院長
菅沼 隆之
防衛医科大学校卒

資格認定医
  • フェムトセカンドレーザーカタリス 認定医
  • フェムトセカンドレーザー LenSx認定医
  • 角膜内リング(ICRS)認定医
  • フェムトセカンドレーザー iFS認定医
  • フェムトセカンドレーザー IntraleseFS60認定医
  • フェムトセカンドレーザー LDV認定医
  • エキシマレーザー Visx認定医
  • 虹彩固定型有水晶体眼内レンズ(Artisan)認定医
  • 虹彩固定型有水晶体眼内レンズ(ArtiFlex)認定医
  • 角膜内デバイス(KAMRA)認定医
  • Laser Vitreolysis インフォームドドクター

シェアする

先進会眼科の特徴

1

天神の中心に位置し、九州・山口一円からアクセス抜群

2

術前検査、最短1日で完結

3

高い患者満足度 患者さまの眼の状態やニーズやライフスタイルに応じて最適な治療方法をご提案

診療の流れ

1.検査予約

Web、LINE、フリーダイヤル(0120-049-113)よりご予約いただけます。ご受診されたい医院(東京新宿大阪梅田福岡天神名古屋栄)をご選択いただき、ご予約ください。適応検査は無料となっておりますので、お気軽にご相談ください。

2.適応検査・カウンセリング

目の形状や角膜の状態などによって、ICLもしくはレーシックの手術が適さない場合があります。そのため、まずは手術の可否を判断するために精密検査を実施します。検査後のカウンセリングでは、手術や費用についての詳しい説明や注意点などをお伝えし、患者様が不安に感じていることを納得いただけるまでお聞きいただけます。

※目の状態に問題がなく、視力が安定していると判断できた場合には、適応検査・手術前検査を1日で実施することも可能です。

3.手術前検査

ICLはレンズの度数と大きさを決定するための検査、レーシックは角膜の形状やレーザーでどのくらい角膜を削るのかを決めるための検査を行います。受けていただく検査は10種類以上あり、見え方のシミュレーションも行います。そのほか診察やご契約内容の確認などで合計2時間程度かかります。

※検査結果によっては、再検査が必要になる場合がございます。
※コンタクトレンズを装用している方は検査前に装用中止期間があります。あらかじめご了承ください。
※検査費用が発生する場合がございます。

4.手術

安全性を重視するため、事前に手術前点眼薬をご使用いただき、感染症リスクを極限まで減らします。そのため手術は検査とは別日程で行います。手術は眼科専門医が執刀いたします。またICL、レーシックどちらも日帰りで行えます。

※ICL手術の流れ(20分程度)
まず点眼による麻酔を行います。その後、角膜に小さな切開を加え、切開創よりレンズを挿入します。乱視がある場合は、乱視軸に合わせてレンズの位置を調整します。これで手術は完了です。

※レーシック手術の流れ(20分程度)
はじめにレーザーを用いて角膜に切れ目を入れ、フラップと呼ばれる蓋を作ります。次にそのフラップをめくり、角膜の内部にレーザーを照射して視力を矯正します。最後にフラップを元に戻して、手術は完了です。

5.術後の定期検診

手術後は定期的に検診を受けていただきます。手術翌日、1週間、1ヶ月、6ヶ月の計4回の受診に加え、以降は年に1回~2回の検診を推奨しています。
手術後の視力を含めた目の状態や感染症などトラブルが起きていないかを検査を通じて確認いたします。また、手術後に何か目にトラブルがあったり、ご不安を感じた場合もご受診は可能です。

※この定期検診は、標準で付帯する術後3年間のアフターケアとして手術費用に含まれています。(無料検診期間についてはご契約内容によって異なります)

よくあるご質問

<?echo get_the_title($faq_doctorID);?>
医師

患者様をご紹介いただく場合は、専用フォームにて申請していただくようお願いいたします。

初回適応検査ご来院日の前日までに紹介フォームから登録申請をしてください

【紹介者専用フォーム】https://forms.gle/c8rQPvqitgQRC6fm6

<?echo get_the_title($faq_doctorID);?>
医師

クリニックが入っているビルや近隣に駐車場はございますが、提携はしておりませんのでご自身の負担となります。

<?echo get_the_title($faq_doctorID);?>
医師

1月から12月までの間に、本人または家族(税法では「生計を一にする親族」といいます)が支払った医療費が10万円を越える方は、確定申告をすれば税金の還付が受けられます。
(10万円を超えた医療費全額が戻るわけではなく、所得税率など複雑な計算によって、最終的な還付金額が決定いたします)

確定申告の時期は1月から12月までの間に支払った医療費を、通常翌年の2月16日から3月15日までに申告します。
当院では、手術代金の領収書を発行いたしますので、大切に保管し確定申告の際に、控除対象か否かをお住まいの地域税務署にお問い合わせください。

<?echo get_the_title($faq_doctorID);?>
医師

最大24回までの分割払いが可能です。

<?echo get_the_title($faq_doctorID);?>
医師

洗顔、洗髪は手術後4日目からの可能です。

手術当日は、入浴、洗顔、洗髪を控えてください。肩から下のシャワーは可能ですが、眼に水が入らないようにご注意ください。顔は眼の周りを避け濡れタオルで拭く程度にしてください。

CLINICS

クリニック一覧

TOKYO

東京

〒163-1335
東京都新宿区西新宿 6-5-1
新宿アイランドタワー35F

新宿区西新宿

休診日:毎週火・水曜日、年末年始

NAGOYA

名古屋

〒460-0003
愛知県名古屋市中区錦3-16-27
栄パークサイドプレイス4階

名古屋市中区錦

休診日:毎週火・水曜日、年末年始

OSAKA

大阪

〒530-0001
大阪府大阪市北区梅田1-13-1
大阪梅田ツインタワーズ・サウス 13F

大阪市北区梅田

休診日:毎週火・水曜日、年末年始

FUKUOKA

福岡

〒810-0001
福岡県福岡市中央区天神2-8-38
協和ビル10F

福岡市中央区天神

休診日:毎週火・水曜日、年末年始