
先進会眼科の視力矯正に関するよくあるご質問
ICLをはじめとした当院の視力矯正について、よく知らないという方でも、
このページで皆様が抱く質問への回答を確認することができます。
カテゴリーから探す
新着のよくある質問


医師の判断にはなりますが、Add-ONレンズやレーザーでの度数調整(タッチアップ)等がございます。

眼の状態によっては可能です。まずは検査へご来院ください。
検査のご予約を電話もしくはWEB、LINEにて承っております。
・お電話でのお申込み:0120‐049‐113(スマートフォンや携帯からもご利用可能です。)
受付時間
平日・土曜/10:00~19:00
日曜・祝日/10:00~18:00
WEBやLINEからのご予約は24時間承っております。
・WEBからのお申込み
・LINEからのお申込み

ICLは、日本で2010年に厚生労働省の認可を受けており約11年が経過していますが、世界では1986年に使用されてから30年以上経過し、時代と共に更により良いレンズへと進化を遂げています。
ICLで使用しているレンズは、生体適合性の高い素材のため、半永久的に使用可能で、経年変化で目の中でくもったり破れることはありません。また、有害な紫外線をカットする機能もあります。
万一、度数が進行したり新しい矯正方法が登場したら、取り外してレンズを交換したり新しい治療法を導入することも可能です。

検査のご予約を電話もしくはWEB、LINEにて承っております。
初めての来院の方でもご予約は可能です。
ご予約の方を優先にご案内しておりますので、お気軽にご予約ください。
・お電話でのお申込み:0120‐049‐113(スマートフォンや携帯からもご利用可能です。)
受付時間
平日・土曜/10:00~19:00
日曜・祝日/10:00~18:00
WEBやLINEからのご予約は24時間承っております。
・WEBからのお申込み
・LINEからのお申込み
白内障の進行を抑制することを目的として、点眼薬による治療を行う場合はございますが、白内障は目薬では治せません。白内障を治すためには外科的手術が必要です。