クリニック

東京
新宿区西新宿
〒163-1335
東京都新宿区
西新宿 6-5-1
新宿アイランドタワー35F
休診日
毎週火曜日、年末年始

名古屋
名古屋市中区錦
〒460-0003
愛知県名古屋市
中区錦3-16-27
栄パークサイドプレイス4階
休診日
毎週火・水曜日、年末年始

大阪
大阪市北区小松原町
〒530-0018
大阪府大阪市
北区小松原町3-3
OSビル 17F
休診日
毎週火・水曜日、年末年始

福岡
福岡市中央区天神
〒810-0001
福岡県福岡市
中央区天神2-8-38
協和ビル10F
休診日
毎週火・水曜日、年末年始
緑内障手術(極小切開)

緑内障の種類について|症状の違いとは

緑内障の種類について

視神経のダメージによって徐々に視界が欠ける目の病気、緑内障。

緑内障と聞くと、ご年配の方が罹る病気をイメージされる方も多いと思いますが、緑内障には様々な種類があるということを知っていますか。

この記事では、緑内障の種類と症状の違いについて解説していきます。

緑内障は大きく分けて3種類

緑内障は大きく分けて3種類あります。

遺伝や生活習慣、眼圧や血流、近視の強さなど様々な要因で発症すると言われる『原発緑内障』、他の病気に続いて発症する『続発緑内障』、目の先天的な異常によって発症する『小児緑内障』があります。

もう少し細かく分類すると、原発緑内障と続発緑内障は『原発開放隅角緑内障』と『原発閉塞隅角緑内障』の2つのタイプ、小児緑内障は『原発小児緑内障』と『続発小児緑内障』の2つのタイプがあります。

『原発開放隅角緑内障』と『原発小児緑内障』は、眼圧が高くなり視神経にダメージを受けると、目の内側(鼻に近い部分)から徐々に視界が狭くなっていきます。

原発緑内障・原発開放隅角緑内障
・原発閉塞隅角緑内障
続発緑内障・原発開放隅角緑内障
・原発閉塞隅角緑内障
小児緑内障・原発小児緑内障
続発小児緑内障

発症のほとんどは原発緑内障

短期間で失明などと聞くと怖いと感じる方もいらっしゃるかと思いますが、発症のほとんどは徐々に視界が狭くなる原発緑内障だと言われています。

一般的に緑内障と呼ばれているのも原発緑内障です。

緑内障は視神経が痛む病気のことで、視神経は目と脳を繋ぐ通信ケーブルのようなものです。そのケーブルの中にある『神経線維』と呼ばれるものがダメージを受けると視界の一部が欠けたりぼやけて見える緑内障を引き起こします。

神経が一度痛むと回復するのは非常に困難です。ですので、もし発症した場合は改善ではなく進行を遅らせる治療を行なっていくしかないのです。

続発緑内障の場合

続発緑内障は他の病気や薬の影響で眼圧が高くなったことで、緑内障を発症することです。

具体的には、糖尿病や白内障、ぶどう膜炎などや外傷性の病気が挙げられます。他にも、花粉症などで処方されるステロイド薬を長期的に点眼することで眼圧が上昇する可能性もあります。

もし、そういった病気に罹っている方や薬を使用している方は医師と相談して、定期的に緑内障の検査を受けることをおすすめします。

また、白内障と緑内障を併発している場合、緑内障の治療で眼圧を抑えても白内障によって眼圧が上がる可能性もあります。進行が進むと失明の可能性もあるため、白内障の手術を行うことを推奨します。

白内障は緑内障と異なり、治療で改善する症状です。治療のご相談をしたい方はお気軽に先進会眼科へお越しください。

小児緑内障の場合

子どもが緑内障を発症する『小児緑内障』では、生まれた直後や生後早期から発症するケースや成長と共に徐々に発症するケースがあります。

また、目の形成異常や他の病気に関連する続発小児緑内障(続発緑内障の小児版です)もあります。

子どもは大人と違い自分で自覚することが難しいので、以下のようなサインに注意しましょう。

  • 光を極端に眩しがる
  • 涙が多い
  • まぶたがけいれんする
  • 黒目が白くにごる
  • 黒目が大きくなる

などが挙げられます。

もし少しでも気になることがありましたら、できるため早い段階で検査するようにしましょう。

眼圧が正常でも緑内障になる場合も

緑内障は眼圧が高くなることで発症するリスクがありますが、眼圧が正常でも発症する可能性があります。

眼圧検査では10~21mmHgの範囲なら正常とされますが、眼圧が正常だと診断された上で視神経に障害が起こり緑内障を発症することがあります。

「眼圧が正常でもなぜか緑内障に罹ってしまっていた」という方も少なくないのです。ましてや、緑内障自体が初期〜中期の段階では自覚症状がない病気です。

眼圧が正常で緑内障に罹った90%の方は自分が緑内障であることに気づいていないほどです。

早期に発見できて自覚症状がない状態で進行を抑える治療を始めることができれば、しっかり治療にさえ通っていればそのまま一生を終えることも可能です。

早期発見で進行を抑制できる

日本の中途失明原因の一つである緑内障。治らないと聞くととても恐ろしい病気のように聞こえますが、早め早めの検査・治療を行なっていれば過度に恐れる必要はありません。

見えにくくなった頃には結構進んでいた…という場合もありますので、「現時点では何もないけれど念のため検査に行く」くらいの気持ちが大切です。

緑内障の検査は保険適応です。健康的な目を大切にするためにも、ぜひ先進会眼科へ検査にお越しください。

視力回復・白内障など目の治療なら
先進会眼科へご相談ください

ご予約はお電話、Web予約、LINEで承っております。診療に関するご質問ご相談はLINEでのみ受け付けております。お気軽にお問い合わせください。

シェアする
岡 義隆
執筆:岡 義隆

日本眼科学会認定眼科専門医
日本白内障屈折矯正手術学会 理事
先進会眼科 理事長

CLINICS

クリニック一覧

TOKYO

東京

〒163-1335
東京都新宿区西新宿 6-5-1
新宿アイランドタワー35F

新宿区西新宿

休診日:毎週火・水曜日、年末年始

NAGOYA

名古屋

〒460-0003
愛知県名古屋市中区錦3-16-27
栄パークサイドプレイス4階

名古屋市中区錦

休診日:毎週火・水曜日、年末年始

OSAKA

大阪

〒530-0001
大阪府大阪市北区梅田1-13-1
大阪梅田ツインタワーズ・サウス 13F

大阪市北区梅田

休診日:毎週火・水曜日、年末年始

FUKUOKA

福岡

〒810-0001
福岡県福岡市中央区天神2-8-38
協和ビル10F

福岡市中央区天神

休診日:毎週火・水曜日、年末年始

クリニックを選択してください

CLOSE