クリニック

東京
新宿区西新宿
〒163-1335
東京都新宿区
西新宿 6-5-1
新宿アイランドタワー35F
休診日
毎週火曜日、年末年始

名古屋
名古屋市中区錦
〒460-0003
愛知県名古屋市
中区錦3-16-27
栄パークサイドプレイス4階
休診日
毎週火・水曜日、年末年始

大阪
大阪市北区小松原町
〒530-0018
大阪府大阪市
北区小松原町3-3
OSビル 17F
休診日
毎週火・水曜日、年末年始

福岡
福岡市中央区天神
〒810-0001
福岡県福岡市
中央区天神2-8-38
協和ビル10F
休診日
毎週火・水曜日、年末年始

ICL / レーシックなど

視力回復治療の専門クリニック

先進会眼科コラム

 

色覚検査とは|検査のやり方やセルフチェックの方法を紹介

色覚検査とは|検査のやり方やセルフチェックの方法を紹介

色覚検査は、色覚異常の有無を調べる検査です。色を感じる視細胞の異常によって、正常とは違った色の感じ方をしている状態をいいます。

色覚異常の強さには個人差がありますが、多くの場合は日常生活で困ることはありません。検査を受けて指摘されない限りは気付かないことも多いです。この記事では、色覚検査について詳しく解説します。セルフチェックや注意点も紹介しているため、ぜひ参考にしてみてください。

色覚検査とは

色覚検査とは 色覚検査は、色覚異常の有無を判定する検査です。「色覚異常」とは、色を感じる視細胞の異常によって、正常とは違った色の感じ方をしている状態です。

全ての色は、赤・緑・青の3つの光の組み合わせによって構成されており、色を感じ取る視細胞にもそれぞれに反応するものがあります。色覚異常はこれらの視細胞に不足があったり、うまく機能しなかったりといったことが原因で起こります。

「色覚異常者は全部が白黒に見える」と思っている人もいるかもしれません。個々人で見え方の度合いが異なるため、それは誤った認識です。見分けにくい色がいくつかあるだけで、それ以外は正常者と同じようにカラーの世界が見えている人もいます。

以前は色盲とも呼ばれていましたが、このような誤解を生みやすいため、日本眼科学会は色盲という用語を廃止して「色覚異常」に改めました。日本において色覚異常は、男性の場合で20人に1人、女性の場合で500人に1人と決して珍しいものではありません。

色覚検査のやり方

色覚検査のやり方 色覚検査にはさまざまな種類の検査がありますが、以下の2つのタイプに分けられます。

  1. 色覚検査の有無を調べるスクリーニング検査
  2. 色覚異常の有無を調べ、その程度を検査する詳細検査

一般的には、まず色覚検査表を用いたスクリーニング検査から行います。色覚異常が疑われる場合は程度判定を目的に色相配列検査やランタン・テスト、アノマロスコープなどの詳細検査を行います。

色覚検査表を用いた検査

色覚検査表でよく用いられるのは、スクリーニング検査である「石原色覚検査表」です。検査方法は、モザイクのようなさまざまな色の斑点の中から数字や形を読み取ります。色覚異常があると判別が難しい表だけでなく、正常者には読み取れず色覚異常者だけが読み取れる表もあります。

この検査では色覚異常の有無を簡単にスクリーニングできますが、あくまでも「色覚異常の可能性」を示唆しています。正常者でも「異常の疑いあり」と判定される場合もあるため、他の詳細検査と併せての検査が必要です。

色相配列検査

色相配列検査で最もよく用いられるのは、「パネルD15テスト」です。色覚異常の種類(区別が苦手な色)や程度を調べるために行います。

検査方法は、基準となるパネルの色に近いものから順番に、少しずつ色の違う15色のパネルを並べていきます。軽度な色覚異常なら適正に並べられますが、強度の場合は正常とは違った並べ方になります。

しかし、パネルD15テストで適正に並べられたとしても「色覚異常がない」とは判断できないため、注意が必要です。適正に並べられた場合は中等度以下、誤った場合は強度の色覚異常と判定されます。

ランタン・テスト

もともとは鉄道、船舶、航空など信号灯の色を適切に判断することが求められる職業において、色の適性検査が必要であったためランタン・テストは作られました。検査方法は、上下2つに並ぶ信号灯のような光に赤・黄色・緑の2色ずつの組み合わせがランダムに提示されるため、光の色を答えます。

ランタン・テストは、色覚異常者にとって困難に感じる検査で、かなり軽度の人しかパスできません。そのため、中等度か軽度かを判別する方法として使用されます。他の検査とは異なり色の名前を答えるため、「色をどのように認識しているか」ということもわかります。

アノマロスコープ

色覚検査によって色覚異常の有無や程度が判断されても、医学的な診断にはなりません。アノマロスコープは色覚検査の中で唯一、確定診断が可能な検査です。

検査方法は、赤と緑を混ぜた光(混色)と黄色の光を比較して、2つの光が同じに見えるところを探します。色覚異常がある場合、正常とは違った条件で同じに見えます。また、混色の割合や黄色の光の強さ、同じ色に見えている範囲などから色覚異常の種類や程度を判別します。

アノマロスコープで正確な検査結果を得るためには、検査者側にも検査技術や経験が必要です。

セルフチェックでできる色覚検査

セルフチェックでできる色覚検査 「色覚異常があるかどうかを簡単に確認したい」という人もいると思います。近年は、スマホやパソコンを使ってセルフチェックできる、オンラインサイトやアプリも増えてきました。

しかし、一般的な色覚検査では検査距離が決まっています。また、色覚検査表は印刷物を使って色の判定をすることが前提ですので、スマホやパソコンのディスプレイに表示させるオンラインやアプリでの検査結果には、信憑性が欠ける可能性もあります。

セルフチェックでの判定結果は正確性に欠けるため、あくまでも参考程度と考えてください。正しい色覚検査を受けるためには、眼科を受診して相談しましょう。ここでは、オンラインとアプリにおける色覚検査のセルフチェックについて紹介します。

オンライン

オンラインで受けられる色覚検査のほとんどは、「石原式色覚検査表」のようなタイプのものです。モザイクのようなさまざまな色の斑点の中から数字や形を読み取って回答を選択する、スクリーニング検査を行います。

中には、パネルD15のように、似ている色を並べて選択していく色相配列タイプのテストもあります。

アプリ

アプリで受けられる色覚検査もオンラインと同様、石原色覚検査表に習ったタイプがほとんどです。中には色相配列検査タイプや、アノマロスコープのように上下の2色を調整し、同じ色に見えるところを探すアプリもあります。

実際のアノマロスコープは確定診断が可能ですが、アプリでのテストでは方法が似ていたとしても信憑性が乏しいことを理解しておきましょう。

有料で検査できるアプリも見受けられますが、これらの検査はあくまでも参考程度として利用するものです。有料だからといって実際の検査と同程度まで精度が上がるわけではないため、無料アプリの使用をおすすめします。

色覚検査で引っかかったら眼科へ

色覚検査で引っかかったら眼科へ セルフチェックで引っかかったり、色覚異常の有無を検査したい際は、眼科を受診して検査を行いましょう。

石原式色覚検査表などは多くの眼科で用いられているため、眼科での検査時に「オンラインですでに検査したのに」と思う人もいるかもしれません。しかし、実際の検査距離やディスプレイと印刷の違い、判定基準など実際の検査とは異なる点も多くあります。

眼科では色覚異常の有無を調べるスクリーニング検査だけでなく、異常の強さやどの色が判別しにくいかといった詳細な検査も可能です。

まとめ

色覚異常は治すことができませんが程度は進行せず、それ以外の視機能は正常です。目に映る物体全てカラーなしではないため、日常生活に支障を感じていない人もいます。

それに、日本人男性の約20人に1人が該当するとされているので、決して珍しいものではありません。色覚検査が疑われる場合や有無を知りたい場合、まずはきちんと検査を受けて自分の状態を把握しておくことが大切です。

先進会眼科では、技術と経験のある視能訓練士と医師により、精密な色覚検査を行っています。「色覚異常の有無を調べたい」「色覚について不安がある」などといった場合は、お気軽にご相談ください。

視力回復・白内障など目の治療なら
先進会眼科へご相談ください

ご予約はお電話、Web予約、LINEで承っております。診療に関するご質問ご相談はLINEでのみ受け付けております。お気軽にお問い合わせください。

シェアする
監修者
岡 義隆
執筆:岡 義隆

日本眼科学会認定眼科専門医
日本白内障屈折矯正手術学会 理事
先進会眼科 理事長

略歴

聖マリア病院 眼科 外来医長
福岡大学筑紫病院 眼科
村上華林堂病院 眼科
福岡大学病院 救急救命センター
福岡大学病院 眼科
愛知医科大学卒業
福岡県立嘉穂高校卒業

医師資格番号

医師免許番号 381664
保険医登録番号 福医29357

CLINICS

クリニック一覧

TOKYO

東京

〒163-1335
東京都新宿区西新宿 6-5-1
新宿アイランドタワー35F

新宿区西新宿

休診日:毎週火・水曜日、年末年始

NAGOYA

名古屋

〒460-0003
愛知県名古屋市中区錦3-16-27
栄パークサイドプレイス4階

名古屋市中区錦

休診日:毎週火・水曜日、年末年始

OSAKA

大阪

〒530-0001
大阪府大阪市北区梅田1-13-1
大阪梅田ツインタワーズ・サウス 13F

大阪市北区梅田

休診日:毎週火・水曜日、年末年始

FUKUOKA

福岡

〒810-0001
福岡県福岡市中央区天神2-8-38
協和ビル10F

福岡市中央区天神

休診日:毎週火・水曜日、年末年始

クリニックを選択してください

CLOSE