レーシックはやらなきゃよかったと言われる理由|安全性やリスクを解説
レーシック手術や屈折矯正の手術について興味がある方が増えています。今までは近視、遠視、乱視などの屈折異常のある方はメガネやコンタクトレンズを常用するのが一般的でした。しかしレーシック手術が広く知られるようになり、選択肢の一つであることが当たり前になっています。
この記事ではレーシックの安全性やリスクについて詳しく解説します。手術を希望する方もしくは検討されている方は、まずはレーシックについて正しい知識を得ることから始めましょう。
レーシックとは
レーシックとは、主に近視に対して屈折異常を治すための手術方法です。レーシックの手術で満足のいく視界が手に入るとメガネやコンタクトレンズなどの道具を使用しなくても遠くがよく見えるので、生活のさまざまな不便から解放されることが期待できます。
入院の必要がないことや麻酔により痛みにも配慮されているのが手術の特徴です。日帰り、局所麻酔下でのオペによるレーシックですが、施術を希望される場合は手術の安全性やリスクについて詳しく知ることが大切です。
レーシックはやらなきゃよかったと言われる理由
レーシックは気軽に施術を受けることができる反面、知らなかった事実が後で判明して驚いてしまうことがあるかもしれません。一人一人丁寧なカウンセリングを重ねてから行う手術ですが、角膜に切れ目を入れることからも考えられるリスクはゼロではなく、以下のことが起こり得ます。
- 合併症
- 後遺症
手術を受け終えてから「そんなこと知らなかった」とがっかりしてしまうことを避けるためにも、起こる可能性のある合併症や後遺症について事前に詳しく知っておきましょう。
合併症や後遺症
手術を受け、目がよく見えるようになることが期待できると同時に、合併症や後遺症の可能性もあります。
《合併症》
- ケラトエクタジア:レーシックの手術の後にまれに起こる医原性の角膜不正乱視のこと。きちんとした術前検査でレーシックを施術できる目かどうか調べることが重要です。
- 感染症:術後に感染症が起こることがありますが、医師の生活指導を守れば起こすことは基本的にありません。
- 角膜混濁:感染症が起これば、それが原因で一時的に角膜が混濁し視力に影響が出ることがあります。
《後遺症》
- ハロー・グレア現象:主に夜間、光をまぶしく感じることが術直後に起こることがあります。時間とともに軽快するケースが多いですが、気になる場合は医師に相談しましょう。
- ドライアイ:角膜を削ったことが原因で目が乾燥する症状が出ることがあります。一時的なケースが多いですが、気になる場合は医師に相談しましょう。
- 近視戻り:生活習慣により新たな近視が発生したり、少しだけ近視が戻ってしまうことがあります。
これらの合併症や後遺症になる可能性は多くありませんが、手術である以上リスクはゼロとは言い切れません。気になることは必ず医師に相談し、納得した上で手術を受けましょう。
レーシック後の治療に関しては、白内障治療や眼圧測定・緑内障検査を受ける場合、角膜の形状を考慮してレーシックを受けていない人とは違った方法を用いる必要があるため、必ずレーシックの経験があることを医療機関や医師に伝えましょう。
術後の日常生活に関しては、切開創が治癒していない状態ですので、洗髪・洗顔は翌日検診終了後から可能となります。手術当日は肩から下のシャワーに控えていただき、眼に水が入らないようにご注意いただく必要があります。(お顔は目の周り以外を濡れタオルで拭く程度)
レーシック難民
「難民」とは、戦争や迫害などが原因で国や住んでいた場所から追われ、行く場所を求めている方のことをイメージすることが多いでしょう。レーシックに対しては「レーシック難民」という言葉で表現される状況があります。
最近はさまざまな医療機関でレーシックが施術されているので、術前の説明や術後のアフターフォローが十分でない施設もあります。そのような施設で手術を受け、結果に満足できないまま他の施設にも受け入れてもらえなくなってしまい、難民のような状態になってしまうことを「レーシック難民」と呼ぶことがあるのです。
このような状態になることを避けるために大切なのは以下の三つです。
- 施術を受ける医療機関を慎重に選ぶ
- 手術の説明(メリット・デメリット)をきちんと聞いて理解する
- 術後のアフターフォローの通院を怠らない
当院では、レーシックを受けた患者様が「レーシック難民」になることがないよう、患者様一人一人に真摯に向き合っております。
レーシックの安全性
レーシックは患者様の所要時間や痛みの負担に配慮した手術です。
その理由の解説も兼ねて、レーシック手術の特徴について改めて確認しましょう。
レーシック手術の特徴
レーシック手術の特徴について再度確認しましょう。
- 手術時間:片眼約10分
- 手術方法:角膜を切開してフラップというふたを作り、レーザーで照射し削った後にフラップを戻しふたをする
- 術後の回復:手術の当日、または翌日からよく見えるようになる
- 麻酔方法:局所麻酔
全身麻酔で大量出血を伴う手術とは違い、切開をできる限り小さくし縫合もありません。経験のある医師とスタッフによって綿密で正確な術前検査を行うことで、術後に満足していただけることが大変多いです。当院での施術を検討される方はお気軽にご相談ください。
手術中は局所麻酔
レーシックの手術は局所麻酔を行うことで、痛みに配慮されています。
麻酔の方法は点眼薬による局所麻酔です。目を固定する器具を装着するのでその感覚が少しありますが、角膜にレーザーを照射しているときの痛みには配慮して手術を行います。
所要時間だけでなく、痛みの面からも患者様の負担に配慮されている点はレーシック手術のメリットの一つと言えます。
レーシックのリスク
これまでレーシックのメリットについて触れましたが、角膜に切れ目を入れ厚みを削る手術の方法から、生じるリスクがゼロではありません。
- 角膜を元の状態に戻せない
- ドライアイ
- ハロー・グレア
- 手術後の感染症
- 近視が戻る可能性
それぞれについて詳しく解説します。
角膜を元の状態に戻せない
レーシックは角膜の厚みをレーザー照射で元の状態より薄くすることで、近視を治す手術です。
角膜を削る目的は、角膜の光を屈折させる力を弱めて網膜にピントが合うようにするためです。このため、近視の度数が大きい方は角膜を削り過ぎてしまうことからレーシックの適用となりません。ICLなど他の方法を検討する必要があります。一度レーザーで薄くした角膜を元の厚みに戻すことはできませんので削り過ぎに注意が必要になります。
当院では術前にたくさんの項目を検査し、レーシック以外の視力回復手術の選択肢もあるので、そのようなことは起きない仕組みになっています。
ドライアイ
レーシックの手術を受けたことが原因でドライアイになる可能性があります。
ドライアイを感じない患者様もおられますが、ドライアイを感じる患者様のほとんどが一過性の症状で半年から1年以内に軽快する傾向にあります。ドライアイになる原因は角膜を削ることで神経が一時的に切れてしまうことです。
近視のある方はコンタクトレンズの使用により、ドライアイやアレルギー症状に悩まされている方も多いです。レーシックを受けることでコンタクトレンズを使用する必要がなくなると、そういった不快な症状に毎日も悩むことがなくなるでしょう。レーシックを受けた後のドライアイは一時的であることが多いので、長期的に考えると施術を受ける方が快適だと考える人もいます。
ハロー・グレア
ハロー・グレアとは、夜間に光を見たときにギラつきやまぶしさを感じる現象のことを言います。
レーシックの手術の他に白内障手術、ICL手術などの後にも感じる患者様がいますが、これもほとんどが一過性の現象です。原因は夜間に瞳孔が開くことで目に入る光の量が多くなり、角膜を削った部分とそうでないところに多少の屈折力の違いが発生することと言われています。
時間とともに症状を感じなくなる場合が多いですが、気になる場合は医師に相談するようにしてください。どのようなことでも丁寧なアフターフォローでしっかりと相談に乗ります。
手術後の感染症
角膜に切れ目を入れてフラップを作る手術の方法から、術後に感染症を起こす可能性があります。感染症を防ぐため、当院では次のような工夫をしています。
- 手術の器具の滅菌や消毒の徹底
- 手術室に入る人の手洗いや清潔なオペ着での施術
- 術後の患者様の過ごし方の生活指導
- オペ翌日の診察とその後のアフターフォロー
先進会眼科では開院以来20年、徹底した清潔管理・安全管理を行っております。また当院で施術をご希望の患者様には、目に違和感がある場合は医師になるべく早く相談していただくようにご協力をお願いしております。
近視が戻る可能性
角膜の厚みをレーザーで薄くしますが、術後に角膜の丸みが発生してしまい近視に多少の戻りが出る場合があります。
近視の戻りがなく、良好な視力を保ったまま生活できることが多いですが、もともとの近視が強い方は近視の戻りが発生する可能性があります。術後数年経過すると度数が安定しますが、その間近くを長時間見る生活を続けてしまうと目が近くにピントが合うように近視になろうと変化してしまうことも考えられますので注意が必要です。
再手術は角膜の状態によっては可能です。お気軽にご相談ください。
レーシックを検討する際は信頼できる医療機関に相談する
レーシックの施術を行う眼科が増えてきていますが、医療機関選びは慎重になることが大切です。
- レーシック手術の実績や年数
- アフターフォローの手厚さ
- 患者様自身が医療機関と医師を信頼できるかどうか
これらのポイントを基準に数施設をご検討されることをおすすめします。施術を受ける際は疑問をなくし、手術について理解した上で信頼できる医療機関を選びましょう。
当院のレーシック手術についてはこちらをご覧ください。
まとめ
レーシックは手術を受けることで満足される患者様が大変多いのが事実です。
良い結果が得られた場合、コンタクトレンズやメガネの長期的なコストや管理から解放され、朝起きて目を開けた瞬間から良好な視界で過ごせるようになります。しかし、良い点しか知らずに勢いで手術を受けてしまい、術後に悔いることは避けるべきです。
先進会眼科では、患者様に対して丁寧なインフォームドコンセント(患者様がご理解するまで丁寧に説明すること)を行います。また、アフターフォローも徹底しており、患者様には数年にわたり定期的に通院しいただくことをおすすめしております。
※レーシックは自費診療です。先進会眼科では両眼19.8万円~38.5万円(税込み)の範囲で値段を設定しております。詳しくは下記のページもご覧ください。
費用だけでなく疑問・質問にもお答えいたしますので、ぜひ一度お問い合わせください。
視力回復・白内障など目の治療なら
先進会眼科へご相談ください
ご予約はお電話、Web予約、LINEで承っております。診療に関するご質問ご相談はLINEでのみ受け付けております。お気軽にお問い合わせください。
日本眼科学会認定眼科専門医
日本白内障屈折矯正手術学会 理事
先進会眼科 理事長
略歴
聖マリア病院 眼科 外来医長
福岡大学筑紫病院 眼科
村上華林堂病院 眼科
福岡大学病院 救急救命センター
福岡大学病院 眼科
愛知医科大学卒業
福岡県立嘉穂高校卒業
医師資格番号
医師免許番号 381664
保険医登録番号 福医29357