私たちが考える最良の医療とは|医療法人先進会 理事長 岡義隆

このたび先進会眼科 大阪は大阪梅田ツインタワーズ・サウスへ移転することとなりました。心機一転、患者様に最良の医療を提供できるよう尽力してまいりたいと思います。
そこでこの機会に私が思う、”最良の医療とは何か”をお話させていただきたく思います。少し長くなりますが、最後までお読みいただけたら幸いです。
そもそも医療の世界において正解という言葉や100%という言葉は存在しません。世の中は常に移り変わっていくものであり、医療技術も日々進歩しています。また、実は医療の世界は分かっていないことが大変多く、昨日まで正しいとされていたことが次の日には全く違っていたということもよくあります。
加えて薬と毒は紙一重と言うように、何事にも良い面と悪い面があるのも医療の世界の特徴です。副作用やリスクのない治療など存在しません。そのため私は治療において正解や100%という言葉が存在しないものと思っております。ただし逆手に取れば医療の世界は可能性の塊であり、選択肢も数多くあります。
私たちは医療のプロとして現時点で考えうる最良の治療法を提案し、その中で患者様がどの選択肢を選ばれたとしても、限りなく100%に近い最新の医療技術を提供することこそが”最良の医療”だと考え、日々尽力しております。
長くなりましたが、ここまでご拝読いただきありがとうございました。新しくなった先進会眼科 大阪を引き続きよろしくお願いいたします。
医療法人先進会 理事長 岡義隆

日本眼科学会認定眼科専門医
日本白内障屈折矯正手術学会 理事
先進会眼科 理事長
略歴
聖マリア病院 眼科 外来医長
福岡大学筑紫病院 眼科
村上華林堂病院 眼科
福岡大学病院 救急救命センター
福岡大学病院 眼科
愛知医科大学卒業
福岡県立嘉穂高校卒業
医師資格番号
医師免許番号 381664
保険医登録番号 福医29357
先進会について

先進会眼科はレーシックやICL(眼内コンタクトレンズ)、レーザー白内障治療、ドライアイ治療、円錐角膜治療など、様々な治療や手術を全国でおこなっています。
「自分が受けたい眼科治療」をテーマに最善の方法をクリニック一丸となり、また多くの医師やスタッフも視力回復手術を受けて、患者様に寄り添った治療、最高のおもてなしを提供できるよう、日々努めています。